現場入退場時の一礼運動

現場改善

現場へ出入りするときに、一礼運動をおこなっているところがあります。この効果はどうなのでしょうか? 

現場入退場時の一礼とは?

文字通り、現場へ入る時、出る時に一礼をする行動のことです。「住宅の現場で一礼なんかするの?」と思う方もいるでしょうが、実際におこなっている工務店さんはいます。この姿を近隣の方が見たらどう思うでしょう? 「マナーの良い会社だね」と思ってもらえるのではないでしょうか?

実はこの現場入退場時の一礼ですが、地域密着工務店だけかと思いきや大手住宅メーカーでもおこなっています。最近歩いている時に見かけた現場写真をお見せします。

入退場時一礼の表示があるのがわかりますか? これは大手住宅メーカーの現場です。全国区のメーカーですが、全国一律でおこなっているかどうかはわかりません。しかし、大手でもおこなっているという事実です。実はある大手住宅メーカー(この写真とは違う住宅メーカー)の奈良支店でもおこなわれていると聞いたことがあります。

いかがでしょう? 皆さんの現場ではこの一礼をおこなっていますか?

住宅建築の現場だと「そんなことまでしなくても」と感じると思いますが、ほかの業種ではどうでしょう? 例えば新幹線の車内販売の方は、車両の出入り口で一礼をしています。デパートやスーパーではバックヤードの出入りで一礼をしています。スポーツ選手もグラウンドの出入りで一礼をしています。こうして考えると、自分の仕事場へ出入りするときに一礼をするのはあたり前の行為と考えてもよさそうですね。余談ですが、東海道新幹線では社内販売がなくなるそうです。

現場入退場時の一礼の効果

お施主様との関係が良くても、近隣の方との関係がうまくいくとは限りません。中には目を光らせて何かあればクレームをつけよう、そんな風に考えている方もいます。ある会社の現場の近くに、ちょっと厳しい方がおられたのですが、この現場入退場時の一礼を見かけてからは印象がガラッと変わり、とても親切にしていただけました。しかも紹介までいただけたということがありました。これは、この一礼で会社の見方が変わり「こんなマナーの良い工務店は初めて見た」ということで、応援していただけたそうです。

またある会社では、同じようにこの一礼を見て直ぐに信頼し同じように紹介をいただけたとか、一礼運動に共感して信頼し契約になったとか、そのような話が実はたくさんあります。

いかがでしょうか? 非常に効果が高い行動ですが、何よりも一礼はお金がかかりません。よく現場をきれいにするにはお金が掛かると言われますが、これはお金が全くかかりません。あえて必要な経費を言うと、この一礼を忘れないように取り付ける表示物ぐらいです。

いかがでしょうか? 貴社でも取り組んでみますか?

現場入退場時の一礼ができる条件

ではどんな現場でも一礼が効果的でしょうか? 実はそうでもありません。やはり現場をきれいにしている、安全対策もしっかりとおこなっている、そして近隣にも配慮しているといった行動が必要になります。いつも迷惑を掛けていながら一礼だけしても、誰もそれを良く思わないのです。

現場をきれいにして、安全にして、そしてその場に感謝を示す、その行為のひとつとして一礼があるのだと思っています。これをルールにまでするかには、賛否両論あるとは思います。しかし住宅着工数が減っていく、競争が激化する市場になりますので、如何にして選ばれる会社になるかを考えると、良い印象を与えたほうがいいですよね。参考に。

安全に関する研修や、業者会・安全大会での講演等も承ります。業者会・安全大会では、先に現場を見せていただければ、その評価を踏まえてお話しします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
相談・お問合せ

現場改善
さのをフォローする
工務店の業務&現場改善のツボ

コメント