社員30名以下の”工務店経営者”様へ

コスト削減”も”集客”も
今の取組みで満足ですか?
コストダウンが難しいなら利益を漏らさない
集客の競争が激しいなら、
圧倒的な差別化で目を向けてもらう
これらは”仕組み化”で解決できます!
「社内業務フロー仕組み化の教科書」
無料ダウンロード実施中
※@icloud、@hotmail、gmailといったメールアドレスは届かない可能性があります。登録しても届かない場合は、違うアドレスで再登録してください。
 どうしても届かない場合は直接メールをください(登録すると連絡先が記してあります)
※入力いただいた情報はプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。お客さまの個人情報を第三者に開示することはございません。
ダウンロードするとオンラインプログラムもスタート!

第1回 最初にお伝えしたいこと
第2回 「地域に選ばれる工務店」とは?
第3回 欠かせない「3つの仕組み」とは?
第4回 [仕組み1]会社の基盤を構築しよう 
第5回 [仕組み2]現場でのコミュニケーション
第6回 [仕組み3]人財育成は業務を通じて
第7回 信頼され選ばれる会社になるために

 ※毎日メールが届きます

こんな悩みはありませんか?
  • 常に新規集客に苦労している
  • お客様は満足しているようだが”紹介”が少ない
  • ミス・ロス・ムダによる損失が、年間にすると結構ある
  • コストダウンがなかなか出来ない
  • ベテラン社員の経験と勘に頼っている
  • お客様の信頼を損なうような対応が実際にはある
  • 改善しないとまずいという危機感を持っている
キーワードは「信頼」

お客様の信頼を得ると、紹介につながりやすくなります
工事中の現場対応が、信頼に大きく影響します
現場近隣の方の信頼を得ると、次の紹介・口コミ・評判につながります

信頼を得るには、確実な業務遂行体制が必須
確実な業務は、利益の損失を防ぎます

確実な業務遂行体制には「仕組み」が必要

全てのベースは”業務の仕組み化”にあり
仕組み化がもたらす恩恵
ポイント1
ミス・ロス・ムダを排除

業務において、ミス・ロス・ムダを徹底的に排除しなければなりません。しかし業務の仕組みがないと、個人任せとなり部門間の調整もうまくいきません。よくあるのが後戻りと責任の所在不明確。これらを無くすには、業務の流れと役割を明確にしていくことです。これは働き方改革にもつながりますが、「建設業の2024年問題」もありますので、今のうちに業務改革が必須です。

ポイント2
仕組みは利益につながる

仕組みをつくると、利益につながります。例えば一番良い営業フローを決め、誰でも同じトーク、提案ができれば営業全体の契約率が上がります。設計打ち合わせの内容、進め方、確認の取り方を決めておけば、設計効率が上がりミスも減ります。現場でのミス・ロス・ムダが無くなれば違算が減ります。トータルで考えると、しっかりとした仕組み化は、実は利益につながるのです。

ポイント3
信頼が新たな集客へ

現場でのお客様対応をきちんと決めて、その場での不安や不満を解消できます。それが安心と信頼につながります。この対応の仕方も仕組み化していくことで、誰もが同じ対応が出来るようになるのです。多いのが「お客様の要望があれば現場で案内する」。これでは対応にバラツキが出てしまいます。現場の対応で大きな信頼を得ましょう。それが次の集客・顧客創造につながります。

コスト削減”も”集客”も
今の取組みで満足ですか?
コスト削減が難しいなら利益を漏らさない
集客の競争が激しいなら、
圧倒的な差別化で目を向けてもらう
これらは”仕組み化”で解決できます!
オンラインプログラムに参加すると
「社内業務フロー仕組み化の教科書」
無料ダウンロード実施中
※@icloud、@hotmailといったメールアドレスは届かない可能性があります。登録しても届かない場合は、違うアドレスで再登録してください。
 どうしても届かない場合は直接メールをください(登録すると連絡先が記してあります)
※入力いただいた情報はプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。お客さまの個人情報を第三者に開示することはございません。
ダウンロードするとオンラインプログラムもスタート!

第1回 最初にお伝えしたいこと
第2回 「地域に選ばれる工務店」とは?
第3回 欠かせない「3つの仕組み」とは?
第4回 [仕組み1]会社の基盤を構築しよう 
第5回 [仕組み2]現場でのコミュニケーション
第6回 [仕組み3]人財育成は業務を通じて
第7回 信頼され選ばれる会社になるために

 ※毎日メールが届きます

生産性も、働きやすさも、
現場きれいも、
顧客の信頼づくりも、
そして集客・契約・利益改善まで、
「社内業務フローと仕組みづくり」
の構築から始めてみませんか?
<プロフィール>
工務店業務&現場改善コンサルタント
佐野 郁夫
Ikuo Sano

木質パネル工法の住宅メーカーの開発部門にて、住宅の性能や構造や大臣認定取得に関わる業務に従事。その後日菱企画株式会社/住宅産業塾の事務局長として、工務店向けの勉強会、視察会、会員サービスといった住宅産業塾の運営と会員へのコンサルティングをおこなう。現在は独立し、現場改善や診断・指導、業務改善指導などのコンサルティングのほか、住宅産業塾の魅せる現場コンテストの企画・運営なども引き続き従事している。住宅産業塾事務局長時代は、大型バス4台の視察会成功や定員超えの大型セミナー開催など、段取りが得意。